算数に強くなる暗算力を
身につけよう!
そろばん学習は思考能力が発達してくる低学年の段階で、
数字への苦手意識を改善します!
当教室のポイント!
- 全国珠算教育連盟 認定教場です。
- 暗算力向上に最適なフラッシュ暗算も取り入れています。当教室ではフラッシュ暗算検定も実施しています。
- ポイントがたまったらガチャを回してご褒美get!
- 講師はすべて子育て経験ありの女性!
- 隔月の検定試験と毎月の暗算力テストで成果が数字になってあらわれます!
- 兄弟割引きがあります!
そろばん学習は思考能力が発達してくる低学年の段階で、数字への苦手意識を改善します!
そろばんの練習は、目と手をフルに使います。これにより、まず右脳(そろばんの珠を頭でイメージして自由に動かす)、左脳(読み書き計算をする)の機能を鍛えていきます。
低年齢からトレーニングをすることによって、脳が刺激され、知能の向上が期待できます。こういった練習の過程で高い数感覚を身に付け、珠算式暗算能力を磨くことができます。
より早期に練習を始めることにより、数字に慣れ親しみ、数字への苦手意識が無くなります。
昭和34年に先代の父が開塾した、歴史あるそろばん教室です。
そろばんは頭の中(脳器)の計算機とも言われ、計数感覚の基礎をつくる源です。
当塾は個人指導のもとに、そろばん技術から数字への関心・電算機にはない暗算力の育成から暗算力を生かした算数指導へと、一貫された授業を冷暖房完備の教室にて行います。
実際に体験いただき、そろばん教室の特徴を実感してください。そろばんがはじめてのお子さまでも楽しく取り組んでいただけるレッスンです。
保護者さまとも個別で対応いたします。ご検討いただくにあたり、気になる点やご不安な点を解消してください。カリキュラム・お月謝・曜日・回数など、お子さまの状況に応じて、対応いたします。
パソコンを利用したフラッシュ暗算で楽しく学べます。珠算式暗算を練習します。
当教室では、パソコンを使用したフラッシュ暗算を取り入れています。
楽しみながら暗算力=右脳力(イメージ力)を養いましょう。幼児からはじめることで基礎能力が鍛えられます。
そろばんを習うメリット
子どもたちの可能性をひろげる5つの能力
そろばんは、子どもたちの夢を実現させるさまざまな能力を向上させることが、科学的な分析でも実証されています。
集中力アップ
そろばんでは、1つの問題の解答を導き出すために、書かれた数字や読み上げられた数字を見聞きして記憶しながら正確に指を動かすことが必要とされます。しかも、時間内に規定の問題数を正確に解かなければなりません。
これは、大変に集中力を必要とする作業です。
また、個別学習だけでなく、読み上げ算などの一斉学習もあり、教室全体が緊張感に満たされます。
この繰り返しの学習で、子どもたちの集中力が育てられます。
記憶力アップ
珠算式暗算の上級者は、右脳で処理された答えのパターン記憶を行います。
この右脳を使用した暗記法は、一般的に試験などで使用される記憶方法(左脳使用)と異なり、すぐに忘れてしまうことなく、直観像として長く記憶にとどまります。
そろばんの訓練を重ねることで、この珠算式暗算を身(脳)につけることができます。
創造力アップ
これからの社会で必要とされるのは、問題解決のための発想力とチャンスを積極的に切り開いていく独創力と意欲です。
珠をイメージでとらえ答えを導きだす珠算式暗算は、問題を最短で解決する思考回路を鍛える訓練であり、そこで鍛えられる右脳は創造力や問題解決・発明などのヒラメキを担うと言われています。
また、検定試験などを通して小さな成功体験を積み重ねていくことで、子ども達の学習意欲が高まっていきます。
判断力アップ
限られた時間で正確さを追求するそろばんの訓練を積み重ねると、集中力とともに、物事を短時間で正しく読み取る力が高まります。
また、数字情報を駆使して分析を行う能力が培われます。
こうして身につけた観察力・洞察力・分析力は物事を判断する時の裏付けになります。
短時間で正しく「数字を読み変換する」という力が、一般社会で通用する判断力の元になっていくのです。
忍耐力アップ
そろばん学習には、繰り返しの学習と長期間の継続が不可欠です。そのため、そろばんを学習することで、がまん強くなることができます。また、そろばんの練習には、間違いがつきものです。
神経を使って集中して導き出した答えでも、間違っているということを何度も経験します。その悔しさを乗り越えて、正解する喜びを味わう。
こうした経験を繰り返すことで自然に忍耐力が身につきます。
講師紹介
代表:森田 香奈 先生
- 全国珠算教育連盟 正会員
【代表あいさつ】
当教室は、算数にいかせるそろばん教育をめざしています。暗算力、読解力、国語にも力を入れ、そろばんを通して、たくさんの能力を身につけてほしいです。幼児からの受け入れも積極的に行っています。私も2児の母として、子どもの無限の可能性を大事にしています。お子様、一人一人にあわせた指導を心がけておりますので、お気軽に体験にお越しください。
講師:上野 昌代 先生
【講師あいさつ】
お子様のペースに合わせ、わかりやすく、丁寧な指導を心がけています。保育士免許取得。
講師:早野 香織 先生
【講師あいさつ】
そろばんを通しての、お子様の成長を見守っていきたいと思います。お子様がきちんと理解できるまで、しっかり向き合い、指導してまいります。
講師:石川 こころ 先生
【講師あいさつ】
お子様のわからないに、寄り添えるような指導を心がけています。当教室の卒業生です。段位取得。
年間予定表
4月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
---|---|
5月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
6月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
7月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
8月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
9月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
10月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
11月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
12月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
1月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
2月 | 塾内テスト(アバカスサーキット) |
3月 | 検定試験(珠算・暗算)主催:全国珠算教育連盟 |
※随時、ポイント交換会、など、楽しいイベント実施しています。
※予定は変更になる場合があります。